fc2ブログ

雑誌もよろしくお願いしますノシ

嫁まんがで人気の某先生が仰ってたって聞いて、
どこもそうなのかーと感じてたりはしますが、
雑誌に載っても本の売り上げ関係ないってのが結構痛感できる今日この頃です。

身近なケースとしては自分が連載をさせてもらっていた雑誌に
商業デビューの作家さんがいたのですが、
デビュー後単行本が発売されるまでの6ヶ月間ツイッターでもフォロワー数が
連載開始時と同じ80台(開始時85→単行本発売週86)のままでかなり驚きました。
微妙な増減はあったと思いますが数的にほぼ推移なしなので、これはつまり
世間一般では「看板作品のおかげで目に触れる機会に恵まれて読者を得られる」なんて思われてもいますが
これが実際ならばその作家さんは雑誌掲載時で一定数のフォロワーさん確保してるはずなので
そんなことはないのが現実なんだなぁ…と。
で、単行本が出てからは読者フォロワーが増えてフォロワー数も増えてたので、
やはり世間で言われてるとおり単行本しか買われないし、読まれないんだなぁ…と痛感しました。

まんが家家業はかなり不安定なものなので、
それでやっていくには雑誌掲載時に頂ける原稿料はかなりウェイトは大きいです。
毎月一定の額がいただければ専業でやっていけますし、
そのためには安定してサラリーマン的に言う就職先である月給をもらうための
雑誌の有無はかなり重要だと思います。
今はかなりの数の雑誌が毎月廃刊になってる厳しい時代です。
なので読者の方にも単行本だけでなく雑誌も買ってもらえればと思います。
描き手側も精一杯面白い作品を提供して雑誌の質を上げようと頑張ってます。
雑誌は目当ての作家さん以外も多数載っています。
素敵な出会いもきっとあると思います。
雑誌(会社)が潰れちゃうと自分含めてたくさんの作家が困るので
ぜひぜひ雑誌でも講読もよろしくお願いしますノシ

出費強いるお願いで不景気なのに都合のいいことだと思いますが、
このブログを読んでくれる人はマイナー作家のブログまで読んでくれている方々なので
ああ…出版事情もこんな感じなのかぁ、じゃあ雑誌も買ってみてあげようかな~なんていう人が
ちょっとでも増えてくればいいなってことで日記にしました。
よろしくお願いしますノシ

PS 雑誌だと発売時期に合わせた季節ネタも入れられるので、
単行本とはまた違ったリアルタイムで楽しめてもらえると思います!!
いまだとハローウィンネタ描かせてもらいました!!
縦セタお姉ちゃんがおかしくれなきゃいたずらしちゃうぞ!?なネタですので
よかったらよろしくお願いしますノシ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

結城焔

Author:結城焔
サンデーGXでIS
COMICアンスリウムでお姉ちゃん天国
連載中です
同人サークルもやってます

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カウンター